本項の内容は、ver0.9.28を基準としています。
マスター以上を目指せるプレイスタイルを想定しています。
スキルとは?
スキルとは、ラウンド4とラウンド10のショップ入店時に出品される特殊なアイテムです。それぞれのラウンドで3つのランダムなスキルと1つの固定スキルが出品され、その中から1つだけ買うことができます。
以下では、ラウンド4で出品されるスキルおよびスキル選択の目安について解説します。
ラウンド4のスキル紹介
ラウンド4で出品されるスキルの特徴を簡単に紹介します。スキルの基本的な性能は理解しているという方は、次項からお読みください。
スキル | スキルの性質 |
ちょっと力を! | ラウンド4の固定スキル。体力最大値と基礎スタミナ回復量が少し増える。他の3つのスキルに買いたいものがない時に、初めて買うかどうかを検討する。 持っているアイテムに関係なく選択できる。 |
スパイシーバナナ | スタミナを消費すると体力を回復する回復力が高めのスキル。ヒート獲得はおまけ程度。スタミナを消費して回復する関係上、スタミナ消費値が低い時やスタミナ切れになる時は回復が伸びない。 このスキルを選択するなら、スタミナ消費がほどほど以上でスタミナを回復するアイテムが欲しい。 |
臭い立つ防壁 | シールド量+5の効果によりニンニクのシールド獲得量が8になる。ニンニク1個で約2.5個分のシールドを獲得できるようになるため、ニンニクを1個持っているだけで採用しやすいスキル。ニンニクが複数あるとなおよい。 このスキルを選択するなら、ニンニクが必須。 |
ブタちゃん ピニャータ | ブタちゃん貯金箱のアップグレード時にコインの山の代わりにアイテムを生成するようになる。アイテムの価値は13~14G。持っているすべてのブタちゃん貯金箱に自壊判定があるので、2個以上が同時に自壊することもある。 3Gのブタちゃん貯金箱が4倍以上の価値のアイテムに変わるが、自壊確率が30%と低くギャンブル性は高い。 このスキルを選択するなら、ブタちゃん貯金箱が必須。 |
投資機会 | 扱いにくいブタちゃん貯金箱といった感じのスキル。 プラス効果の消費毎に体力最大値が増える効果は、レジェンダリ以上の武器には相性のよいものが多いが、ラウンド4までに入手できる相性のよい武器はかなり限定的。ヒートスピアやヒートダガーをクラフトできるパイロマンサーが一番選択しやすい。 持っているアイテムに関係なく選択できるが、できるだけプラス効果を消費する武器を持っておきたい。 |
大容量 | バッグの出現頻度が上がり、セール発生確率も上がるためバッグで困る状況が減る。ただし、副作用としてアイテムの出現頻度が下がるため、このスキルをバッグから出し入れしつつうまくリロールしたい。 4つのアイテムを最大20%加速できるので、置き方によっては迅速のグローブ2つ分の活躍をしてくれる。 持っているアイテムに関係なく選択できる。 |
イッツ・ スライムタイム! | 購入時に2Gのチビバートも入手できるので、実質7Gの価値があるスキル。チビバートの使い勝手がよく、2G以上の回復力がある。 相性の良いサブクラスアイテムのあるレンジャー・リーパー・バーサーカーは選択肢のひとつだが、パイロマンサーはスラバート系を活かすビルドがないので選択しにくい。 |
庇護 | 盾と鎧の効果しか上がらないので、ラウンド4の時点ではほとんど機能しない。ラウンド4では基本的に買うことはない。 このスキルを選択するなら、トゲの盾は必須。 |
石塁 | ラウンド4ではストーンゴーレムは作れず、序盤だとクリティカルを受けることが少ないのでクリティカル防止の恩恵が小さい。石を1回当てる度に1~2のシールドが獲得できるというのが実質的な効果(ニンニク1個分くらいのシールド量)。 このスキルを選択するなら、石×2と石入り袋が必須。 |
魔法熟達 | ラウンド4の時点では貴重なマナ獲得手段だが、序盤だとマナ消費アイテムが少なく長所を活かしにくい。 このスキルを選択するなら、魔法の杖か魔法のたいまつが必須。 |
月の力 | 疲労が通常より早く始まり、体力最大値を増やす長期戦型のスキル。 持っているアイテムに関係なく選択できる。 |
サルでもわかる鍛冶 | 購入時に4Gの砥石も入手できるので、実質9Gの価値がある。砥石がクラフト素材として必要なビルドだと特に役に立つスキル。 クラフト武器が2つあれば、砥石と合わせて一気にダメージ+4にできる。さらに、スタミナ消費値まで減少してくれる優れもの。 このスキルを選択するなら、クラフト武器が1つは欲しい。 |
ユニークなユニーク | 掘出物の出現率を上げ、所持数を増やすユニークのためのスキル。1つのアイテムだけ加速することもできる。掘出物をうまく扱えれば強い。 持っているアイテムに関係なく選択できるが、加速させたいアイテムがあるほうが望ましい。 |
深掘り | シャベルを持っている時のみ出現するスキル。シャベルが最大6Gのアイテムを掘りだすようになる。目くらましを付与する効果もあるので、目くらましで相手のミスを狙う戦術と合う。 スキルの性質上、シャベルは必須。 |
ナイフ・トゥ・ ミーチュー | 12秒後にすべての武器のダメージが上がる効果を持っているが、発動が遅すぎる。ラウンド4でダガーを40%加速してもダメージはほとんど上がらず、ダガーで★を点灯してもこのスキルも大して加速できない。 ラウンド4では買いたくないハズレスキル。 |
ガブ飲み | 一定時間毎に★つきのポーション1個を発動するスキル。クールダウンが非常に長いため、複数種類のポーションで★を点灯させて加速したい。 序盤はヘルスポーションが1個あるだけで、2倍以上の回復力がある。 このスキルを選択するなら、ヘルスポーションか硬肌のポーションが欲しい。 |
ガールパワー | 一定時間毎にリジェネか強化を獲得できるスキル。クールダウンが長めのため、クラスアイテムで★を点灯させて加速したい。 このスキルを選択するなら、クラスアイテムが1個以上欲しい。 |
血操術 | 回復量の一定割合を効果ダメージとして与えるスキル。リジェネなどで回復するだけで相手にダメージを与えられる。一定時間毎に吸血を獲得でき、吸血アイテムで加速もできる。 ラウンド4で特に欲しいスキル。 |
爆ぜる荊棘 | 確定スタンとトゲの獲得ができるスキル。クールダウンが長めのため、バトル開始時にトゲを獲得して加速したい。 持っているアイテムに関係なく選択できる。 |
マークスウーマン | レンジャー専用スキル。ラウンド4では対策されにくい遠距離武器の性能を上げられる。序盤において★を点灯できる武器はショートボウと石くらいだが、かなり性能が向上する。 このスキルを選択するなら、ショートボウ系、石系、弓矢系、魔法の杖のいずれかを持っておきたい。 |
キノコ農園 | リーパー専用スキル。ベニテングダケを2個以上持っていれば、ショップに入店する度に3Gのベニテングダケを生成する。毎ラウンド2Gを得ることに等しいので、金策アイテムとしても強力。 このスキルを選択するなら、ベニテングダケが1個は欲しい。 |
カードの心臓 | カードデッキを持っている時のみ出現するリーパー専用スキル。ゲームカードをめくる毎に効果を発動するため、カードの枚数が多いほど恩恵が大きい。カードデッキ自体はゲームカードではないので注意。 このスキルを選択するなら、ゲームカードを1枚以上持っておきたい。 |
さらなる怒り | バーサーカー専用スキル。バーサクが再発動するという効果なので、バーサク時効果のあるアイテムと合わせて使いたい。耐久力を上げておかないと、2回目のバーサクまで体力が持たない可能性がある点には注意が必要。 このスキルを選択するなら、竜鱗の鎧を持っておきたい。 |
常炎 | パイロマンサー専用スキル。炎の剣と灼炎の剣のスタミナ消費値が0.4(0.25/秒)になるため、複数の武器にダメージ値を乗せて戦いやすくなる。ただ、炎の剣も灼炎の剣もそこまで性能が高くないので、このスキルを狙った進行は選択しにくい。 フレイムがあれば7秒後にヒートを追加で獲得できるので、フレイムが複数あるといくらか機能する。 このスキルを選択するなら、炎の剣か灼炎の剣は必須。 |
ラウンド4のスキル優先度
上記のスキルの特徴を踏まえて、ラウンド4でのスキルの優先度を表にすると次のとおりです。同じ優先度のスキルの中での優劣はつけていません。できるだけ”良好(A)”以上のスキルを買うようにしましょう。
なお、当サイトで検証した限りではスキルの出品率は一律なので、特定のスキルが出やすいということはありません。
最高(S):ほとんど条件なしでラウンド4から強く、サブクラス選択後も活躍する。
良好(A):条件付きでラウンド4から強く、サブクラス選択後も活躍する。
普通(B):条件付きでラウンド4から強いが、サブクラス選択後は活躍しにくい。
または、ほとんど条件なしで買えるが、そこまで強くない。
微妙(C):ラウンド4から強く使うための条件が厳しい。
最低(D):有効活用することが難しい。
評価 | スキル |
最高(S) | (とのみ) |
良好(A) | |
普通(B) | (とのみ) |
微妙(C) | |
最低(D) |
ラウンド4までに意識したいこと
ラウンド4でスキルを選択するまでに、次の4点を意識して買い物をしましょう。
クラフト武器を作る
スキル優先度が”最高(S)”の4つのスキルのうち、サルでもわかる鍛冶についてはクラフト武器がないと効果が弱まってしまいます。スキル自体が強くても、効果を充分に発揮できなければ勝てるバトルも勝てません。強い形で使えるように準備して大きく勝ちたいところです。
どのゲームでも、ラウンド4までにクラフト武器を1個は用意しておくことをオススメします。クラフト武器1個であれば、自然な流れで作れるはずです。
ブタちゃん貯金箱を買う
ブタちゃん貯金箱を買っておけば、”よい(A)”のスキルであるブタちゃんピニャータを買えるため、スキルの選択肢が広がります。ブタちゃん貯金箱自体にゴールドを増やす効果があるので、ブタちゃんピニャータがショップに出なかったとしても大きな損失にはなりません。
勝てそうな進行であれば、ラウンド4までにブタちゃん貯金箱を1個は買っておくことをオススメします。
ニンニクを買う
ニンニクを買っておけば、”よい(A)”のスキルである臭い立つ防壁を買えるため、スキルの選択肢が広がります。ニンニクは2Gと安く、序盤のラウンドでは防御アイテムとしても充分に役に立つため、進行上も買いやすいアイテムです。
どのゲームでも、ラウンド4までにニンニクを1個は買っておくことをオススメします。2個までであれば、気軽に買っても大きな損失はありません。
ヘルスポーションを買う
ヘルスポーションを買っておけば、”よい(A)”のスキルであるガブ飲みを買えます。ヘルスポーションは序盤のラウンドでは回復・毒解除ともに頼りになるアイテムです。
どのゲームでも、ラウンド4までにヘルスポーションを1個は買っておくことをオススメします。ポーションの性質上、買える場合は2個以上買っておいたほうがよいですが、その時点での強さやサブクラス選択以降も考えて買う数は調整してください。