本項の内容は、ver0.9.28を基準としています。
マスター以上を目指すために基本となるビルドを紹介します。
レンジャーのサブクラス解説
サブクラスの選択はラウンド8で発生します。ラウンド7までに手に入れたアイテムに応じて、相性のよいサブクラスアイテムを選択しましょう。
以下では、各サブクラスの簡単な紹介と、有力なビルドを紹介します。状況に応じてうまく使い分けることで、マスターには到達できるはずです。
紹介したビルドがすべてではなく、どのパターンにも当てはまらない時もあります。その時にどう対応するかが腕の見せ所です。アイテムのシナジーなどを考えながら、さまざまなビルドに挑戦してみてください。
サブクラス1:つらぬきの矢(ハンター)
つらぬきの矢は、★つき武器のクリティカルダメージを増やし、シールドを除去するサブクラスアイテムです。♦つきアイテムが発動するとクリティカル率を増やせる幸運を獲得できます。
選択の基準は、魔法の杖または優美なるレイピアのいずれかを持っているかどうかです。ラウンド8までに、マナと幸運の両方の獲得ができるブルーベリーを1つでも多く集めておきましょう。
クリティカルダメージ増加の効果によってスケーリングするビルドの中ではダメージが上がるまでの時間が早く、盾2個で相手のスタミナをどんどん除去できるため、スケーリング対決は有利です。鎧2個によって耐久力が高く速攻型のビルドとも戦えます。クリティカル防止を多く積んでいるビルドとは厳しい戦いになります。
<つらぬきの矢の基本ビルド>
項目 | アイテム | 説明 |
メイン武器 | 毒蛇の杖 | マナを消費することでスケーリングする武器。つらぬきの矢の★と♦を点灯できるように配置すること。 |
優美なるレイピア | 幸運を消費することでスケーリングする武器。幸運が溜まりにくいため、魔法の杖をメイン武器にする時よりドングリの首飾りの重要度が高い。つらぬきの矢の★と♦を点灯できるように配置すること。 | |
キーアイテム | ブルーベリー | 出品されたら全部買うくらい重要なアイテム。できるだけ加速すること。 |
迅速のグローブ | メイン武器で★を点灯させて加速させる。もう片方の★はブルーベリーで点灯させる。少なくとも2個は欲しい。 | |
ウエストポーチ | メイン武器は4スロットあるので、ウエストポーチでも最大40%加速できる。ブルーベリーの加速に使ってもよい。 | |
石の鎧 | スケーリングの時間稼ぎに必要な防具その1。防具の中で一番最初にクラフトしやすく、シールド獲得量が多い。 メイン武器が1本のため、スタミナ消費値増加のデメリットはほとんど影響がない。 1個だけ作る。 | |
月の盾 | スケーリングの時間稼ぎに必要な防具その2。ダメージ減少・シールド増加・マナ獲得と欲しいものがそろっている盾。石の鎧・月の鎧で★を点灯させつつ、つらぬきの矢の♦を月の盾で点灯できるように配置すること。 できれば2個作りたい。最低でも、月の盾1個、勇気の盾1個の形にはしたい。 | |
月の鎧 | スケーリングの時間稼ぎに必要な防具その3。ブルーベリーなどの魔法アイテムと隣接させれば、バトル開始時に大量のシールドを獲得できる。 月の鎧によるマナ獲得は遅く、マナ獲得に関しては月の盾のほうが優秀。ダメージが出ないと勝てないので、月の盾のクラフトを優先すること。作るのは1個だけで、あれば強力だが無理に作る必要はない。 | |
幸運のブタちゃん | 月の盾とつらぬきの矢の確率増加に使う。 1個だけ作る。 | |
ドングリの首飾り | クリティカル率を上げるアイテム。基本的に、魔法の杖なら1個で充分だが、優美なるレイピアだと2個以上欲しい。 | |
剛力のグローブ | メイン武器のダメージが大きく増える。メイン武器を高速で振り回すだけでなく、月の盾もあるので、シールド獲得量も多い。ただし、石の鎧のほうが圧倒的に優先度が高いので、石の鎧を先に作ること。 1~2個作れるとうれしい。 | |
効果的なスキル | 庇護 | 月の盾の発動確率が上がり、月の鎧の使用速度が上がる。盾で相手のスタミナを削り、スタミナ切れによるダメージ減少を狙える。 |
魔法熟達 | メイン武器が魔法の杖であれば、マナの獲得を補助してくれる。 | |
マークスウーマン | メイン武器が魔法の杖であれば、ダメージが大きく増える。 | |
効果的なアミュレット | 鋼鉄のアミュレット | 石の鎧や月の盾でバトル開始時に獲得する大量のシールドを利用して、大量の強化を獲得できる。 |
活力のアミュレット | 消費したマナや幸運を再獲得できるので、必要なバフが不足しにくくなる。 |
サブクラス2:ドクウルシ(パスファインダー)
ドクウルシは、トゲ獲得毎に毒を付与できるサブクラスアイテムです。相手の毒が一定値に達するとすべてのダメージが増加するため、大量の毒を素早く付与することが重要です。また、★を点灯させることでデバフの無効化確率が上がるため、デバフを大量に付与してくるビルドに対抗できます。
選択の基準は、革の鎧と石2個を持っているかどうかです。ただし、これは本当に最低限のアイテムであり、死神の鎌や超硬肌のポーションなどの重要なアイテムがある状態が望ましいです。ラウンド8の時点では武器を選ばないため、比較的受けの広いサブクラスアイテムといえます。選択肢が多く色々なことができる一方で、判断に迷いやすく慣れるまでは難しい面もあります。
バトル開始時に大量の毒を付与しつつシールドを獲得するので、速攻型ビルド・耐久型ビルドのどちらでも不利なビルドはありません。超硬肌のポーションで体力を大きく減らしてしまうため、シールド無視の攻撃をしてくるビルドだけは苦手です。
<ドクウルシの基本ビルド>
項目 | アイテム | 説明 |
メイン武器 | ダークセイバー | バトル開始時に大量のデバフを付与しやすく、大ダメージを出せる武器。 |
死神の鎌 | スカルバッジを買えた時のみ出現する武器。ドクウルシで★を点灯させて、毒の付与量を倍増させる。配置が難しくなるが、3本は買ってよい。 この武器ではダメージを出せないので、スタミナ切れは気にしない。 | |
キーアイテム | 石 | 超硬肌のポーションのクラフト素材として必要な重要アイテム。1Gのため買っても損はないので、出品されたら全部買う。目先の勝利のために安易に売ってはいけない。 |
硬肌のポーション | 超硬肌のポーションのクラフト素材として必要な重要アイテム。ラウンド8までに1本は欲しい。出品されたら全部買いたい。 | |
超硬肌のポーション | 攻撃にも防御にも重要なアイテム。バトル開始時にシールドを45以上獲得してすぐに発動させる。 最終的には3本以上を目指したい。 | |
疫毒のフラスコ | 考えなしに買うと危険なポーション。 疫毒のフラスコは7Gと高く、下手に買ってしまうとリロールできずに硬肌のポーションを買いにくくなってしまう。先に硬肌のポーションを1本は買っておきたい。 | |
悪鬼のフラスコ | スカルバッジを買った時のみ出現するポーション。ドクウルシで大量の毒付与した後に、大ダメージを出せる。クリティカルによってさらにダメージを増やすことも可能。 | |
革の鎧 | 超硬肌のポーションの発動用アイテム。クラフトも可能だが、とくに必要ない。 | |
勇気の盾 | 超硬肌のポーションで★を点灯させてシールド量を増やすためのアイテム。 メイン武器が死神の鎌の場合は、あまり買わない。死神の鎌が大きいのでスロットが足りないこともあるが、毒の付与量が非常に多いので、そもそも耐久力が必要なくなる。 | |
パイナップル | 序盤は回復+トゲ獲得が単純に強い。 後半になると、充分なシールドがないと速攻ビルドにつぶされてしまう。 | |
効果的なスキル | 臭い立つ防壁 | シールドが増えるビルドなので、毒の付与量がさらに増える。死神の鎌を持っている場合は、死神の鎌の★を点灯できる場所に置くこと。 |
石塁 | シールドが多いので、クリティカル防止効果を長く維持できる。ラウンド4ではあまり買いたくない。 | |
効果的なバッジ | スカルバッジ | 死神の鎌をメイン武器としたビルドに進める。スカルバッジを買った時点でドクウルシを目指す。 |
ストーンバッジ | レンジャーのクラス固有アイテムが必要ないビルドなので、出現しないほうが必要なアイテムを買いやすい。 | |
効果的なアミュレット | 鋼鉄のアミュレット | バトル開始時に獲得する大量のシールドを利用して、大量の強化を獲得できる。鋼鉄のアミュレットがある場合は、堅木のスキルでシールドの獲得量を増やすのもあり。 |
秘術のアミュレット | ポーションが多くなるため、効果を活かしやすい。序盤は、3バフの獲得も役に立つ。 | |
野生のアミュレット | 5秒後とやや発動が遅いが、トゲを4獲得できる。序盤はとくに強力で、勝ちを拾いやすいアミュレット。 |
サブクラス3:エサの盛り合わせ(ビーストマスター)
エサの盛り合わせは、すべてのペットを一定確率で2回発動できるようになるサブクラスアイテムです。2バフの獲得とともに、★つきの食べ物の使用速度を最大100%まで上げることもできます。また、特殊出現アイテムの森の仲間たちがショップに出現するようになります。
選択の基準は、イバラのムチか飢えたる剣のどちらか+スラバートを持っているかどうかです。ローズウィップかブラッドソーンをクラフトできていれば、スラバートなしでも構いません。
トゲの獲得量が多いため、近接武器が多いビルドには有利です。スケーリングに時間が必要なビルドなので、速攻型のビルドには不利です。
なお、エサの盛り合わせを買うときは、直接カバンに設置してください。保管ボックスに入れてしまうと、直後のリロールで森の仲間たちの判定が発生しません(エサの盛り合わせはカバンに入っていないと効果がないため)。
<エサの盛り合わせの基本ビルド>
項目 | アイテム | 説明 |
メイン武器 | ローズウィップ | トゲでスケーリングしつつ、強化獲得時に体力最大値が増える武器。強化を獲得した瞬間に体力最大値が増えるので、その後に強化のスタックが減っても体力最大値が減ることはない。 |
ブラッドソーン | リジェネを吸血とトゲに変換してスケーリングする武器。 | |
サブ武器 | アタッククロー | トゲで加速し、一定回数ヒットすると強化も獲得できる。序盤は非常に強力な武器で、スタミナ消費値が非常に低くスタミナ切れになりにくい点も優秀。 |
血の大鎌 | ブラッドソーンをメイン武器にした時のみ。吸血の獲得量が倍増するため、攻防両面で効果的。 | |
キーアイテム | スラバート | 序盤は頼りになる回復ペット。ローズウィップならニンジン・スラバート、ブラッドソーンならブラッディ・スラバートへのクラフトを目指す。 |
ニンジン・スラバート | 獲得する強化には時間制限があるが、ローズウィップが強化獲得時に体力最大値を増やしてくれるので、発動する毎にどんどん体力が増えていく。 | |
ブラッディ・スラバート | 吸血のスタックが増えるほど、体力吸収の効果ダメージが増える。クリティカル判定もあるので、レンジャーのカバンやドングリの首飾りなどがある時はしっかり当てたい。 | |
癒しのハーブ | 吸血に変換するためのリジェネを獲得できるだけでなく、ネズミ・シェフのクラフト素材。1~2個は欲しい。 | |
ネズミ・シェフ | リジェネ・強化獲得に加えてスタミナ回復と、どちらのメイン武器とも相性がよいペット。ただし、クールダウンが長めなので、しっかり★を点灯させて加速させること。 2体は作りたい。 | |
パイナップル | トゲ獲得+体力回復の食べ物。エサの盛り合わせの★を点灯させるように置き、加速させて使う。 | |
ウエストポーチ | ★の点灯のためにアイテム同士を隣接させることが多く、迅速のグローブが使いにくい。大型のアイテムもあるため、カバンで加速させたい。 | |
効果的なスキル | イッツ・スライムタイム! | 好きなタイミングでチビバート2体を使ってスラバートをクラフトできる。スラバートへのクラフトを引っ張り過ぎると、素材がそろってもすぐにニンジン・スラバートやブラッディ・スラバートを作れないので注意。 |
効果的なアミュレット | 大食のアミュレット | 広範囲の食べ物を大きく加速できる。補充時に出現するチーズも強力。 |
野生のアミュレット | 序盤に強いアミュレットで、トゲを獲得できる。遠距離武器にもトゲのダメージを与えられるだけでなく、任意のペットを1回だけ追加発動できる点も便利。 |
サブクラス4:ユグドラシルの葉(ライフバインダー)
ユグドラシルの葉は、自然アイテムで★を点灯させることで、バトル開始時にマナとリジェネを獲得できるサブクラスアイテムです。マナを一定量消費するごとに、体力回復とデバフ除去の効果もあります。
選択の基準は、魔法の杖を持っているかどうかです。サブ武器は2~3個持つことができ、幅広い武器を使うことが可能です。ユグドラシルの葉の★を点灯させるために、意識して自然アイテムを集めましょう。
食べ物は自然アイテムなので、エッグスカリバーをメイン武器にするビルドもシナジーが高いです。
メイン武器がクリティカルの杖だと速攻型、エッグスカリバーだと耐久型のビルドになります。
<ユグドラシルの葉の基本ビルド>
・ビルド最終形の一例
項目 | アイテム | 説明 |
相性が良い初期バッグ | つる織りバスケット | 自然アイテムを集めるため、つる織りバスケットの効果で回復量を上げながら進行できる。 クリティカルの杖の効果でクリティカルを発生させるので、レンジャーのカバンによるクリティカル確率の上昇を必要としない。 |
メイン武器 | クリティカルの杖 | 魔法の杖のようにダメージ値は増えないが、マナ消費時に確定クリティカルと与ダメージ増加があるため、短時間のバトルでは魔法の杖よりダメージが高い。 50%加速するとクールダウンが1.2秒になるので、マナが続く限り確定クリティカルが途切れないようになる。 |
サブ武器 | つらぬきキバの弓矢 | 与ダメージ増加とクリティカルによって大ダメージを出せる武器。クールダウンが長いので、クリティカルの杖による確定クリティカルの時間中に攻撃するのかは確認しておきたい。 |
ライトセイバー | ユグドラシルの葉が獲得するリジェネを利用して目くらましを付与できる。 | |
優美なるレイピア | クリティカルの発生に幸運を必要としないので、幸運を消費してスケーリングしても問題がない。スタミナ消費値が低く、複数の武器を持ちやすい点も良い。 | |
あまりにも大きすぎる グレートソード | クリティカル1回で100近くのダメージを出せる武器。5強化を獲得できれば、とてつもないDPSを出すようになる。 これをサブ武器にする場合は、他の武器を買うよりも強化の獲得に専念すること。 | |
石と石入り袋 | ストーンゴーレムを目指して石を集めている場合は、ついでに攻撃したほうがお得。石入り袋はストーンゴーレムのダメージ増加にも使える。 | |
ストーンゴーレム | ユグドラシルの葉がバトル開始時に獲得するリジェネを活用できる武器。スタンとシールド獲得も優秀。 クリティカルも考慮すると、石入り袋1個でダメージが20も増えるため伸びしろが大きい。クラフトできるように積極的に石を集めておきたい。 | |
キーアイテム | 石 | ユグドラシルの葉の★の点灯のほか、つる織りバスケットの回復量増加、石入り袋を使った攻撃、ストーンゴーレムのクラフトなど色々と使える。ストーンゴーレムのクラフトには4個必要なので、序盤から意識して集めておきたい。 |
ブルーベリー | マナの獲得やユグドラシルの葉の★の点灯に使う。 | |
マナオーブ | 重要アイテム。 魔法の杖の材料アイテム。もう1個あるとマナが不足しにくい。 | |
ドングリの首飾り | 重要アイテム。 クリティカルの杖の材料アイテム。クリティカルの杖の確定クリティカルで戦うので、基本的に1個しか買わない。 | |
苦痛のヘルム | 回復・吸血・無敵を抑え込むために持っておきたい。2個までは作って良い。 | |
ヒーローポーション | スタミナ回復と強化獲得ができるポーション。買いすぎると消費しきれずに無駄になってしまうので、1~2個くらいが目安。 | |
ハートの容器 | 重要アイテム。 ユグドラシルの葉が獲得するリジェネを活用できる。ストーンゴーレムか暗黒のハートにクラフトしたい。 | |
効果的なスキル | 投資機会 | バフを消費する武器やアイテムが多いので、体力最大値を大きく増やせる。 ラウンド4ではバフを消費する武器を持っていないことが多いので、買うのが難しい場合が多い。 |
サルでもわかる鍛冶 | クラフト武器のダメージ増加はわずかだが、スタミナ消費値減少を利用すればサブ武器を増やしやすい。 | |
マークスウーマン | クリティカルの杖を始めとした遠距離武器の性能が大きく上がる。 | |
石塁 | ストーンゴーレムを使う場合は、このスキルがあると大幅にビルドのパワーが上がる。 勇気の盾を買って、さらにシールドを増やすのもあり。 | |
魔法熟達 | 魔法アイテムが集まりやすいので、簡単に加速できる。マナオーブの35マナ消費効果を発動させるとクリティカルの杖の効果を発動できない時間ができるため、狙わないほうが良い。 | |
ガールパワー | ユグドラシルの葉が獲得するリジェネを消費しなければ、強化を獲得し続けてくれる。 | |
ドングリ・エース | ドングリの首飾りを追加で買うことで、複数の武器を持ちやすくなる。 | |
効果的なバッジ | ストーンバッジ | 石を集めやすくなる。ドングリの首飾りが出現しなくなるので、エピックの出現率が上がるラウンド6付近で売ること。 |
効果的なアミュレット | 活力のアミュレット | クリティカルの杖が3マナを消費する毎に1マナを再獲得できる。優美なるレイピア、ライトセイバー、ストーンゴーレムの消費でもバフを再獲得できる。 |
野生のアミュレット | 自然アイテムなので、ユグドラシルの★を点灯できる。ストーンゴーレムの発動も可能。 | |
鋼鉄のアミュレット | ストーンゴーレムの効果発動で4強化を獲得できる。勇気の盾があれば、バトル開始時からあまりにも大きすぎるグレートソードを発動させることも可能。 |
項目 | アイテム | 説明 |
メイン武器 | エッグスカリバー | ユグドラシルの葉のマナ獲得を利用すれば、最初の一撃から効果を発動できる。最終的には、攻撃する毎に効果発動できるようにマナを獲得したい。 マナの消費が早いので、ユグドラシルの葉による体力回復とデバフ除去の発動回数も多い。 注意点は、エッグスカリバー自体にスケーリング効果がないこと。強化を獲得する方法を用意したい。 |
サブ武器 | マナ喰らいの剣 | スタミナ消費値が低く、マナを獲得できる。マナを一定量獲得する毎に効果ダメージも発生するため、マナの獲得と消費を繰り返すエッグスカリバーと相性がよい。 チーズを組み込めば吸血の獲得も可能。 |
キーアイテム | ヒーローポーション | エッグスカリバーのクラフト素材であり、最重要アイテム。これがなければ始まらない。 ランダムスタートかびっくりサックなら、ラウンド1に入手できることもある。 |
ブルーベリー | マナを獲得するための食べ物。幸運が獲得できる点もよい。出現したら全部買ってよい。 | |
ニンジン | 幸運が一定以上あれば強化を獲得できる。 | |
パイナップル | 回復しつつ、トゲによってダメージを与えられる。 | |
チーズ | 大食のアミュレットかウルフバッジを持っている時のみ出現する。チーズがいくつあるかでビルドの強さが数段変わる。 | |
トウガラシ | 大食のアミュレットかフレイムバッジを持っている時のみ出現する。回復しつつ、ヒートで全体を加速できる。 | |
マナオーブ | マナ獲得のために重要なアイテムであり、マナ喰らいの剣のクラフト素材でもある。マナの獲得が消費を上回ればマナオーブが発動するようになるので、複数買うのもあり。 | |
有効なスキル | 投資機会 | エッグスカリバーの大量のマナ消費によって体力最大値がどんどん増える。 |
魔法熟達 | マナ獲得にも役に立つが、マナオーブを発動できた時のメリットが非常に大きくなる。 | |
有効なバッジ | ウルフバッジ | チーズが出現するようになる。 |
有効なアミュレット | 大食のアミュレット | 食べ物加速もさることながら、強力な食べ物を出現させるために必要。必須クラスの重要アイテム。 |
活力のアミュレット | エッグスカリバーが消費したマナを大量に再獲得できる。 |
サブクラス5:メガ・クローバー(グルーヴキーパー)
メガ・クローバーは、幸運が15スタックに到達すると、幸運以外のバフを大量に獲得するサブクラスアイテムです。バトル終了後にショップに入店する毎に幸運のクローバー2個を生成するため、自然と幸運は増えていきます。また、セール発生確率とユニークアイテム出現率が上がる効果もあります。
選択の基準は、英雄のロングソードを持っているかどうかです。ラウンド3で英雄の剣をクラフトできなければ、基本的に諦めます。英雄のロングソードの★を複数の武器で点灯させ、大ダメージを押し付けて戦います。
超速攻型のビルドであり、スタミナを使い切るまでに相手を倒せるかどうかが勝負です。立ち上がりの遅いスケーリングするビルドや防御力の低い速攻型ビルドには有利です。回復や無敵で大ダメージに耐えるビルドや、盾2個でスタミナを除去してくるビルドが苦手です。
なお、メガ・クローバーを買うときは、直接カバンに設置してください。保管ボックスに入れてしまうと、直後のリロールでセールの発生確率の上昇とユニークの出品率の上昇の効果が発生しません(メガ・クローバーはカバンに入っている間だけ効果を発揮するため)。
<メガ・クローバーの基本ビルド>
項目 | アイテム | 説明 |
メイン武器 | 英雄のロングソード | ダメージ値増加の効果とメガ・クローバーによる強化の獲得を利用して、超速攻で相手に大ダメージを与えて戦う。 武器を複数買い、スタミナを使い切って相手を倒すつもりでビルドを組む。 |
サブ武器 | 木の剣・ショートボウ 石と石入り袋など | ラウンド10までは、基本的に何でもよいので武器を買い、英雄の剣または英雄のロングソードの★を点灯させる。 スタミナ消費値が低くスロット数の少ない武器が望ましいが、リロールして選ぶのではなく見えた武器をうまく使うことを意識したい。 |
あまりにも大きすぎる グレートソード | メガ・クローバーの発動とハイヒーローポーションで5強化以上を獲得することで、特大ダメージを高速で繰り出せる。 メガ・クローバーがバトル開始時に発動するようになったら、うまく乗り換えたい。 | |
キーアイテム | 砥石 | これが集まらなければ始まらない最重要アイテム。ラウンド2で英雄の剣をクラフトするのが目標で、遅くともラウンド3にはクラフトしたい。 ラウンド3の時点で英雄の剣をクラフトできない場合は、メガ・クローバーを諦めたほうがよい。 |
ドングリの首飾り | 速攻ビルドとして欠かせない重要アイテム。クリティカルなしでは押し切れないので必ず買うが、基本的に1個だけ。バトル開始時に大量の幸運を獲得するため、複数買っても無駄になる。 | |
バナナ | 序盤のスタミナ回復方法。ヒーローポーションが買えたら、クラフトしてハイヒーローポーションを作る。 | |
ハイヒーローポーション | スタミナ回復+強化獲得ができる便利なポーション。2~3本が目安。 | |
フルート | バトル開始時に幸運を15獲得できない間は活躍する。スタミナ回復、幸運獲得、シールド獲得のどの効果も、メガ・クローバーが即発動するなら必要なくなっていく。 ラウンドが進むほど価値が下がるアイテムなので、後半には買わない。 | |
ブタちゃん貯金箱 | 幸運のブタちゃんのクラフト素材。カバンの広さも求められるので、ゴールドを増やすことも大切。 | |
幸運のブタちゃん | 各種アイテムの確率を増加させる。不屈のヘルムなどの兜で★を点灯させたい。 | |
苦痛のヘルム | 防具に使えるスロットがほとんどなく、2スロットで置ける兜は使いやすい。速攻型ビルドでバトル時間が短いため、5 秒のダメージ軽減で充分な働きをしてくれる。 相手に回復で耐えられると困るので、回復阻害効果がある点でも優秀なアイテム。 | |
ウエストポーチ | 迅速のグローブなどの加速アイテムを置く余裕がないので、カバンで加速する。 | |
有効なスキル | サルでもわかる鍛冶 | 砥石が手に入るため、英雄のロングソードのクラフトが早まる。 クラフト武器にしか効果がないので、たいまつやフォルトゥナの願い弓などのクラフト武器を作っていきたい。 |
堅木 | コモンの近接武器の与ダメージが2.5倍になるため、木の剣、ホウキ、フライパンで大ダメージが出るようになる。場合によっては、英雄のロングソードを売ることも視野に入れる。 ショートボウは遠距離武器なので対象外。 | |
マークスウーマン | ショートボウ系・弓矢系・石系がある時は、ダメージがかなり増える。 | |
有効なバッジ | ストーンバッジ | レンジャーのクラス固有アイテムが出現しなくなることで、砥石の出現率が少し上がる。ドングリの首飾りも出現しなくなるので、タイミングを見て売ること。 |