ver0.9.37 BETA パッチノート

お知らせ

2025年3月21日にアーリーアクセスで8回目のベータテストを実施。6種類の新アイテムを追加。メイン版への移行は4月4日の予定。

新規アイテムのすべてが耐久型ビルド向きの性能になっている。速攻型ビルド全般が弱体化され、耐久型ビルドが流行する環境になりそう。

ver0.9.37 BETA:6種類の新アイテムを追加。

共通アイテム

アイテム名効果コメント
サンドバッグ卿
エピック・5G
アクセサリー
2スロット

(レシピ)
石入り袋+ひとつかみの砂

バトル開始時:7秒間、両方のプレイヤーが受けるダメージ -25%(重複不可)。両方のプレイヤーに2目くらましを付与する
新レシピその1。
5Gで不屈のヘルムの2倍以上の効果時間を持つ耐久向きのアイテム。ダメージ減少の効果は相手とも重複しないので、自分と相手がそれぞれサンドバッグ卿を持っていても、ダメージは25%しか減らない(目くらましはそれぞれ付与する)。
不屈のヘルムなどの別アイテムの効果は加算される。
極楽チュン
ゴッド・22G
ペット
魔法・吸血・神聖・暗黒
4スロット・★16スロット


(レシピ)
幸運泥棒のアリスイ+プリズムオーブ

2.5秒毎:★にあるアイテムは、獲得するバフが2倍になる確率が7%上がり、回復量が7%増え、使用速度が7%上がる(最大10回まで)
新レシピその2。
獲得するバフを2倍にするという強力な効果を★にあるアイテムに追加するペット。最大で70%の確率でバフが2倍になる。ただし、加速しない限り最大値になるまで25秒もかかる。また、コストも22Gと高額で、キング・スラバートの23Gに匹敵するほど高い。エッグスカリバーを始めとした耐久型のビルドと相性が良い。

チュンという名前だが、鳴き声は「プペ」。子供用の音が鳴る靴のような声で鳴く。
反復機
ユニーク・8G
アクセサリー
掘出物
1スロット・★6スロット


12秒後:★にあるアイテムのバトル開始時効果が再発動する
新アイテム。
こだまする雄叫びの掘出物版。バトル開始時アイテムの効果が2倍になるスキル。
やや性能が異なるので、下記の点に注意。
①発動は12秒後で、★を点灯しても加速しない。
②12秒後に★にあるすべてのアイテムのバトル開始時効果を一気に再発動する。

ドイツ製のパズルボックス「フラメルと賢者の石」をモチーフにしているのかもしれない。
偽りの命
ユニーク・5G
スキル(ラウンド4と10に出現)
暗黒
1スロット・★12スロット


アイテムによる体力最大値増加 +30%

過剰回復時:過剰回復量を体力最大値として獲得する

5秒毎:★にある暗黒アイテム1個につき5+10の体力を回復する
新スキルその1。
過剰回復(体力全快時の回復)を体力最大値の増加に変えてくれるスキル。回復が得意なビルドと非常に相性が良い。
シンプルにローズウィップやチーズと組み合わせても良い。
基本的にシールドと回復は相性が良くないが、このスキルがあればシールドがある間の過剰回復も無駄にならない。
また、暗黒で点灯できる★が12スロットもあるため、クトゥルフを有効活用できるかもしれない。
全身防備
ユニーク・5G
スキル(ラウンド10で出現)
1スロット・★13スロット


★にあるアイテムのシールド+30%

鎧、兜、靴をちょうど1個ずつ持っている場合:受ける近接/遠距離/効果ダメージが8減る

5秒毎:10シールドを獲得する
新スキルその2。
シールド獲得量を増やすスキル。シールドを獲得するアイテム全般と相性が良い。
条件を満たすとスキルの色が青から黄に変わるので、ダメージ減少効果が発動するかは簡単にわかる。発動すると、アナグマのルーンが常時発動しているようなものなので、受けるダメージが大きく減る。
石の靴とは違い、ダメージ減少の効果は重複しない。
(遠距離+効果の属性を持つルビーの幼竜でも、ダメージは8しか減らない)
ダブルレインボー
ユニーク・5G
スキル(ラウンド4と10で出現)
1スロット・★7スロット・♦5スロット


★にあるアイテムが獲得するバフが20%の確率で2倍になる

5秒毎:1バフを獲得する

♦にある神聖アイテム1個につき使用速度が15%上がる
新スキルその3。
極楽チュンと似た効果を持つスキル。バフ獲得が2倍になる確率が20%固定になる代わりに、このスキル自体がバフを獲得する。神聖アイテムで♦を点灯すれば、2.86秒までクールダウンが短くなる。

ちなみに、ダブルレインボーとは、2つの虹が上下に重なって見えるという実際に発生する自然現象のこと。ただし、実際のダブルレインボーは上の虹の色の並び順が反転するので、上下の虹の色が同じ並び順のこのスキルとは異なる。